熱帯魚水槽用のLEDランプが最近たまに点滅するようになり、電源を何度入れなおしてもおさまらない時があったので買い替えることにしました。
以前使用していたのは5年くらい前に購入したZENSUIの45cm水槽用のLEDランプです。
こんなやつ
薄型でLEDなので低電力&高密度&高寿命を謳っていたのに5年しか持ちませんでした。ネットでいろいろ調べるとLEDランプはランプ自体は高寿命だけど電源系とかの基盤周りは意外と早く故障するようです。しかも蛍光灯ランプタイプと違いLEDランプは故障すると全部買い替えになるという使ってみないと気付かないデメリットがありました。
それでもLEDランプは一度使うと明るさが段違いでスペースもとらないので次もLEDランプに買い替え決定。
ジェックスのクリアLED POWER3 450をAmazonで購入。これは白、赤、青の3色のLEDランプを独立のスイッチでon/off可能な商品。
こんな感じになります。
赤と青点灯で紫にもなります。以前使っていたのよりもさらに明るさが増していい感じ。LEDでは水草が育ちにくいという意見もあるようですが、うちの水槽程度なら何の問題もないでしょう。
